5.2. IVEXダブルブラウザLinux リリースノート¶
5.2.1. パッケージング¶
■ IVEX ダブルブラウザ Linux 本体に含まれているコンポーネントのバージョン
(パッケージ番号:ivex_2400001)
コンポーネント | バージョン |
---|---|
IVEX ダブルブラウザ Linux | 2.4.0 |
バージョンアップツール | N/A |
■ IVEX ダブルブラウザ Linux ログオプションに含まれているコンポーネントのバージョン
(パッケージ番号:wb_log_0000003)
コンポーネント | モジュール名 | バージョン |
---|---|---|
IVEX ダブルブラウザ Linux 2.0以降用ログオプション(FrefoxESR68専用) | IVEX-WBrowser-Log-Option-1.2.0.installer.tar.gz | 1.2.0 |
IVEX ダブルブラウザ Linux 2.0以降用ログオプション(FrefoxESR68未対応) | IVEX-WBrowser-Log-Option-1.1.0.installer.tar.gz | 1.1.0 |
IVEX ダブルブラウザ Linux 1.6用ログオプション | IVEX-WBrowser-Log-Option-1.0.6.installer.tar.gz | 1.0.6 |
■ IVEX ダブルブラウザ Linux Updater に含まれているコンポーネントのバージョン
(パッケージ番号:ivex_updater_0000016)
コンポーネント | バージョン | 適用対象 |
---|---|---|
Wbrowser-updater-16001 | 16001 | 1.6.0 |
Wbrowser-updater-16002 | 16002 | 1.6.0 |
Wbrowser-updater-16003_etc | 16003 | 1.6.0 |
Wbrowser-updater-20101 | 20101 | 2.0.1 |
Wbrowser-updater-20102 | 20102 | 2.0.1 |
Wbrowser-updater-16004 | 16004 | 1.6.0 |
Wbrowser-updater-20103 | 20103 | 2.0.1 |
WBrowser-User-Lowercase | N/A | 2.0.1 |
defunct-x11rdp-clear | N/A(TimeStamp:7/9) | 1.6.x,2.x |
Wbrowser-updater-16005 | 16005 | 1.6.0 |
nouse-iwatch-cleanup-2017-08-10-01 | 2017-08-10-01 | 1.6.0 |
Wbrowser-updater-20104 | 20104 | 2.0.1 |
Wbrowser-updater-16006 | 16006 | 1.6.0 |
Wbrowser-updater-20105 | 20105 | 2.0.1 |
Wbrowser-updater-20201 | 20201 | 2.0.2 |
Wbrowser-updater-21001 | 21001 | 2.1.0 |
Wbrowser-updater-21002 | 21002 | 2.1.0 |
Wbrowser-updater-20202 | 20202 | 2.0.2 |
Wbrowser-updater-20106 | 20106 | 2.0.1 |
Wbrowser-updater-24001 | 24001 | 2.4.0 |
Wbrowser-updater-24002 | 24002 | 2.4.0 |
Wbrowser-updater-25001 | 25001 | 2.5.0 |
Wbrowser-updater-25002 | 25002 | 2.5.0 |
Wbrowser-updater-25003 | 25003 | 2.5.0 |
Wbrowser-updater-25004 | 25004 | 2.5.0 |
Wbrowser-updater-25101 | 25101 | 2.5.1 |
Wbrowser-updater-25102 | 25102 | 2.5.1 |
Wbrowser-updater-25103 | 25103 | 2.5.1 |
5.2.2. 新機能および修正点¶
Updater24002¶
【リリース日:2019/10/18】
- [WB-307] Firefox ESR68 に対応。このUpdaterが未適用の場合にFirefox ESRを68に更新しても正しく利用できません。
- [WB-308] 音声リダイレクトが正常に行われない場合がある問題を修正しました。
IVEX ダブルブラウザ Linux ログオプション 1.2.0¶
【リリース日:2019/10/18】
- [WB-307] Firefox ESR68 に対応。FirefoxをESR68にした場合には、このバージョンを利用しなければ正しくログが取得されません。このバージョンは既存の環境(ESR60)にも適用していただけます。
Updater24001¶
【リリース日:2018/12/26】
- [WB-259] プラグインの拡張設定が保存されるように修正しました。
- 依然として一部のプラグインで設定が保持されない場合があります。
- [WB-270] 終了処理の一部に存在した不具合を修正しました。
- [WB-275][WB-271] Firefox60 のブックマークの favicon が表示されない場合がある問題に対応しました。
- [WB-277] ブックマークのデータが一部扱えていない場合があった問題を修正しました。
- [WB-282] 複数台同期構成でURL自動判別オプションを利用している場合、初回のアドレス引き継ぎが失敗する問題を修正しました。
- [WB-283] 認証PROXYのダイアログが出ている時にセッションの切断を行うと、即時終了の処理が正しく動作しない問題を修正しました。
- [WB-284] 音声出力の不要なエラーログ出力を抑制しました。
- [WB-285] Firefox60以降のマルチプロセス化によって、終了時にプロセスが残存する場合があった問題に対応しました。
- [WB-287] 複数台同期構成で、他のサーバで利用中にログインしようとした時にprocess_end_clear.shのプロセスが残る問題を修正しました。
IVEXダブルブラウザLinux 2.4.0¶
【リリース日:2018/8/6】
- [WB-175][WB-253] イメージファイルのファイルシステム障害への対応として、書き込み領域でのイメージファイルの利用を廃止しました。これに伴い、CentOS7.3以前のOSがサポート対象外となりました。
- [WB-254] システム内部での変数チェックを見直し、例外への対応を強化しました。
- [WB-252] CentOS7.5に対応しました。
- Firefox 60(esr) に対応しました。これにともないJavaプラグインへの対応が終了しました。
- [WB-251] ファイルサーバのマウントが設定で行えるようになりました。
- [WB-251] ファイル無害化製品(FastSanitizer)との自動連携が行えるようになりました。
- 不要なログメッセージの抑止を行いました。
- Firefoxのページスクロールの速さを変更しました。
- 各セッション毎にプロセスの消費メモリの制限を実装しました。(デフォルト値 物理:1GB/仮想:4GB)
- 主要モジュールバージョン情報
- Firefox 60.1.0 (esr)
- LibreOffice: 4.2.8
- PCManFM: 1.2.0
- File Roller: 3.10.2
- 出荷時動作確認バージョン情報
- Flash: 30.0
- chrome: 67.0
defunct-x11rdp-clear(暫定運用ツール) 修正リリース¶
【リリース日:2018/8/6】
- X11rdpの残存プロセスを終了できない場合、追加で別の終了処理を実行するようになりました。
5.2.3. 制限事項および既知の不具合¶
【インストール/構成/サーバ関連】
- [WB-144] 複数の NIC を持つ Linux マシンへのインストールは行えますが KVM を利用する構成の場合には対応できておりません。(別途サポートにて手順を都度ご案内しております。)
- ブラウザと共に稼働するアプリケーションとして、同梱されているもの以外をご利用になる場合は、お客様にて稼働確認をしていただく必要がございます。あらかじめご了承ください。
- ※Firefox へのプラグイン追加も同様です。
- クライアントとLinuxサーバの間にNAT構成のが存在する場合、Ericom Secure Gatewayを利用する必要があります。
- ベースとなるCentOSのホスト名はFQDNでは稼働しません。必ずコンピュータ名だけとなるようにしてください。
- 各Updaterには適用可否、および適用順序があります。[APPENDIX] - [ IVEXダブルブラウザLinux Updater(アップデータ/パッチ)の適用について ]をご参照ください。
- [WB-221] xrdp-sesmanが原因不明で無応答となる場合があります。事象発生時にはサービスの再起動で復旧させる必要があります。詳細は調査中ですが、運用回避のスクリプトを個別にご提供可能です。サポートセンターへお問い合わせください。
- Active Directory連携において、Active Directoryドメイン名とNetBIOSドメイン名が異なる (ユーザ名による例:username@test-domain.local と test\username のようなログインが可能な場合。 ※test-domain と test がそれぞれ登録されている) 場合、ユーザが正しくログインすることができません。どうしてもこのような環境での利用が必要な場合、日本ナレッジ社サポートへお問い合わせください。
- [WB-168] URL自動判別オプションをご利用の場合で、Ericom Connectを7.6から8.xへバージョンアップした場合、公開アプリケーションの設定を「デスクトップ」から「アプリケーション」へ変更するために、再定義が必要です。
【文字入力・キーボード操作】
- カタカナ/ひらがな/ローマ字キーはサポートしていません。
- 仮想ブラウザ環境側でPrint Screenキーによるキャプチャは行えません。
- 日本語入力中に未確定のまま、別の部分をクリックすると、引き続き入力する文字列が表示されなくなります。変換候補には反映されていますが、確定時も表示されずに消えてしまします。これは製品で利用している日本語入力の仕様です。
- [WB-229] 仮想ブラウザ内でCapsLockキーは切り替えがうまく行えません。
- →バージョン2.5より利用可能です。ただし、2.5では既知の不具合が存在します。
- 独自のIMEを導入して使うことはできません。導入されているIMEをそのままご利用ください。
- 変換候補は横向きで表示されます。
- →バージョン2.5より縦向けに改善されました。
- Firefox以外のプログラム(ファイルマネージャやLibreOfficeなど)での変換候補はアプリケーション枠の左下に表示されます。
- → バージョン2.5より入力位置近くに表示できるようになりました。
【ブラウザ画面操作】
- ノーマル画面最大化設定時(normal,0,0)の不具合について、1366x768解像度で Blaze ウィンドウがそのサイズより大きく表示されるため、画面に収まりきらずに表示されます。また、拡張ディスプレイ利用時に正常に表示されません。
- → フルスクリーン設定または画面サイズ固定運用で回避が必要となります。
- Blaze 画面サイズ変更時に Firefox 画面サイズが自動調整されません。(シームレスアプリケーションとしては動作しません。
【印刷・リダイレクト関連】
- プリンタリダイレクトを行う場合、連携キット7.6.1.x以上が必要です。
- プリンタリダイレクトを行う場合、クライアントPCにAcrobat Reader DCを導入し、デフォルトのビューアとして設定してください。また、事前にAdobe Reader DCを1度起動し、ライセンス規約に「同意する」ボタンを押下しておく必要があります。
注意
他のPDFビューアでは正しく動作しない場合があります。
プリンタリダイレクトの設定手順は [簡易導入手順] - [ダブルブラウザの公開設定] - [アプリケーション公開] を参照してください。
- リモートセッションでクリップボードに格納される画像データはBMP形式となります。ローカルPCでの利用時には形式を選択して貼り付けなどを行って下さい。
【Firefox関連】
- Flashが動き続けるページを閲覧し続けると、Flashプラグインのメモリ使用量が増加し続けます。最終的にはシステムダウンに陥るため、利用時間の制限を行うなど、ご注意ください。バージョン2.4以降はセッション毎のメモリ制限を行っているため、システムダウンには至りません。
- ダブルブラウザLinux·Ver.2.0以降『FireFox·(ESR)』をパッケージしており、サポートをESR限定としております。ReleaseチャンネルのFirefoxはサポート致しません。
- Firefoxのプロファイルが破損した場合、仮想ブラウザが起動しなくなります。
- → 該当ユーザのプロファイルを削除して初期化してください。テンプレートから新しいプロファイルが複製されて起動します。
- Google Chromeブラウザをご利用の場合に、閲覧するWebサイト内の特殊記号「 」がチルタ ~ に置換されて表示されます。
- → Chromeのフォントを「Liberation」に変更することで回避可能です。今後のバージョンでデフォルト設定を変更する予定です。
- WebページのエンコードがUTF-8でファイル名がshift-jisの場合ダウンロード時にファイル名が文字化けします。これはLixun版Firefoxの既知の問題です。
- 各ユーザにて、認証の必要な証明書のインポートを行う場合には「refresh-password」と「refresh-certificates」をともにoffにする必要があります。
- Firefoxにおいて範囲選択後にドラッグ操作を行うとハングアップする場合があります。
- → ハングアップした場合には、数秒後に自動的に終了処理が開始されます。この問題はバージョン2.5で解消しています。
- 出荷時にインストールされているFirefox ESRのバージョンにおいて、中間証明書の期限切れにより、プラグインを利用できない問題が発生しています。対応としてはFirefoxのバージョンアップが必要となります。
注意
バージョン2.3以前のダブルブラウザLinuxをご利用の場合は、アップデート前に日本ナレッジ社へ対応可否をお問い合わせください。
バージョン2.4以降のダブルブラウザLinuxについては、マイナーアップデートとなるため、アップデートは可能ですが、事前にメーカーでの動作確認をご希望の場合は同じく日本ナレッジ社へお問い合わせください。