8.12. サポート / お問い合わせ先

8.12.1. アシスト サポートセンター

サポートセンターではEricom製品に関する技術的なご質問にお答えしております。 ご利用に際しては、お手元のサポート契約書類をご確認いただき、サポートIDをご準備の上、 書類に記載されたお問い合わせ先へご連絡願います。

お願い

製品お問い合わせ時のテンプレートご利用のお願い

E-mail、Ashisuto Web Support Center(AWSC-2)よりお問い合わせいただく際は、ご契約時に送付させていただきました資料に記載されております問い合わせテンプレートを是非ご利用ください。 問題の早期解決とお客様環境情報把握を目的としております。 全てにご記入いただく必要はございませんが、 不足している情報については、サポート対応の中で随時確認させていただきます。

お願い

Ashisuto Web Support Center(AWSC-2)アカウント登録のお願い

弊社ではAshisuto Web Support Center(AWSC-2)をご用意しております。主に下記のようなコンテンツをご利用いただけます。

  • Webからのご質問のご登録と更新、履歴管理
  • 電話、メールでいただいたお問い合わせの履歴管理
  • 製品技術ナレッジ(FAQ)の参照
  • 技術ドキュメントの参照

AWSC-2をご利用いただく際のアカウントの数の制限はございませんので、ご利用いただく方全員のアカウントを作成いただき、ご活用ください。

なお、Web、電話、メールのお問い合わせの際には、AWSC-2ユーザアカウントの登録が必要となります。アカウント登録、AWSC-2のご利用方法などは、下記をご参照ください。

8.12.2. ライセンス発行、見積、契約に関するお問い合わせ窓口

ライセンスや追加ライセンスご検討時の見積、ご契約内容の照会等につきましては、下記窓口を別途用意しておりますので、こちらをご利用 ください。

  • ライセンスの新規発行、再発行窓口

    ライセンスキーの発行(再発行)に関しては、下記窓口までご連絡ください。

    eri_key@ashisuto.co.jp

  • ライセンス追加のご検討やお見積に関する窓口

  • ご契約内容、保守契約期間や費用に関するお問い合わせ窓口

    担当営業、もしくは弊社サポートセンターまでお問い合わせください。

8.12.3. EricomShield製品向けサポート用ログ収集スクリプト

サポートセンターでは調査を円滑に進めるためにEricomShield製品を利用する環境向けにログ収集Shellスクリプトを用意しております。 サポート問い合わせを行う際に、事前に取得いただくと調査を円滑に進めることが可能となります。

  • 対象製品バージョン
    • Ericom Shield 21.01以上

以下、ログ採取スクリプトの利用手順となります。

  1. ログ採取スクリプトをダウンロード

    ログ取得対象サーバにて下記コマンドを実行してkka_monitoring_log.shをダウンロードします。 対象サーバは、全Shieldサーバ もしくは、サポートセンターより指示されたサーバを対象としてください。

    $ curl -o ~/kka_monitoring_log.sh https://ericom-tec.ashisuto.co.jp/shield/kka_monitoring_log.sh
    $ chmod 755 ~/kka_monitoring_log.sh
    
  2. ログ採取スクリプトを実行

    ログ取得対象サーバにて下記コマンドを実行してkka_monitoring_log.shによるログ収集を開始します。

    $ sudo -E ~/kka_monitoring_log.sh --suplog
    

    ※ ログ収集時のコマンド実行例

    kkauser@sh01:~$ sudo -E ~/kka_monitoring_log.sh --suplog
    [info] SupLog output in progress...
    outputting....
    [End info] SupLog output completed.
    
    [Output Log Path]
    /home/kkauser/kka_monitoring_log/suplog_sh01_20240116.tar.gz
    

    ログ収集が完了すると上記の例のように[Output Log Path]に記載されているPathに収集されたログが出力されますので、サーバ上よりログファイルを収集して、弊社サポートセンターへご提供ください。

    ログ出力Path:

    /home/<ユーザID>/kka_monitoring_log/suplog_<サーバ名>_yyyymmdd.tar.gz