Ericom製品ドキュメント≫
Ericom Shield Cloud
25.10
目次
1. オンラインドキュメントの改訂履歴
2. システム要件
3. 製品のリリースノート
4. ユーザーガイド
5. APPENDIX
5.1. テナント固有の設定変更のご要望について
5.2. サポートポリシー
5.3. 旧・展開ガイド
5.4. サポート / お問い合わせ先
5.5. アクセス「検査」ポリシーについて
5.6. Virtual Meeting Isolation(VMI)のご利用について
5.7. Shield Cloudサービスステータス確認サイトについて
5.8. Shield Cloudのテナント識別について
5.9. DLP(Data Loss Prevention、データロス防止)機能のご利用について
5.10. コントロールヘッダー機能のご利用について
6. 法律に基づく告知および免責事項
Ericom Shield Cloud
Ericom Shield Cloud
»
5. APPENDIX
5. APPENDIX
¶
5.1. テナント固有の設定変更のご要望について
5.1.1. 本ガイドについて
5.1.2. ご要望がある場合のお問合せ先
5.1.3. 対応可能なご要望について
5.2. サポートポリシー
5.2.1. バージョンレベルの定義
5.2.2. アシストのリリースコントロール
5.2.3. アシストのサポートポリシー
5.3. 旧・展開ガイド
5.3.1. 導入
5.3.2. 展開
5.3.3. テナント管理コンソール
5.3.4. エンドユーザガイド
5.3.5. ファイルサニタイズ
5.3.6. SAML 認証 - クラウド
5.3.7. Cloud のサードパーティ統合
5.3.8. テクニカルサポート
5.4. サポート / お問い合わせ先
5.4.1. アシスト サポートセンター
5.4.2. ライセンス発行、見積、契約に関するお問い合わせ窓口
5.5. アクセス「検査」ポリシーについて
5.5.1. 本ガイドについて
5.5.2. 「検査」ポリシーについて
5.5.3. 「検査」ポリシー利用におけるファイルダウンロードの動作について
5.5.4. その他
5.6. Virtual Meeting Isolation(VMI)のご利用について
5.6.1. 本ガイドについて
5.6.2. VMIの機能について
5.6.3. VMI利用時のシステム要件について
5.6.4. VMI利用手順について
5.6.5. VMI利用時の制限事項
5.6.6. その他(VMI利用時の注意事項など)
5.7. Shield Cloudサービスステータス確認サイトについて
5.7.1. 本ガイドについて
5.7.2. ステータスサイトへのアクセス
5.7.3. ステータスサイトの見方について
5.8. Shield Cloudのテナント識別について
5.8.1. 本ガイドについて
5.8.2. テナント識別方法変更のご依頼について
5.8.3. テナント識別設定について
5.9. DLP(Data Loss Prevention、データロス防止)機能のご利用について
5.9.1. 本ガイドについて
5.9.2. DLPの機能について
5.9.3. DLP機能利用開始について
5.9.4. DLPスキーマの追加およびポリシーへの設定について
5.9.5. DLP動作テスト
5.9.6. その他・制限事項
5.10. コントロールヘッダー機能のご利用について
5.10.1. コントロールヘッダー機能について
5.10.2. コントロールヘッダー機能の利用について
5.10.3. コントロールヘッダー使用例
5.10.4. その他・制限事項