Ericom製品ドキュメント≫ 
ダブルブラウザ・ソリューション
Linux版:1.6 Windows版:7.6.1
目次
  • 1. 改訂履歴
  • 2. ソリューション概要
  • 3. 設計/構築/運用における注意点
  • 4. システム要件
  • 5. 各製品のリリースノート
  • 6. 簡易導入手順
  • 7. 管理者ガイド
  • 8. APPENDIX
    • 8.1. 構成パターン別 Connect インストールコンポーネント
    • 8.2. ダブルブラウザ用サンプルアイコン
    • 8.3. IVEXダブルブラウザLinux 設計/構築チェックリスト
    • 8.4. IVEXダブルブラウザLinux ベースOS対応一覧
    • 8.5. IVEXダブルブラウザLinux Updater(アップデータ/パッチ)の適用について
    • 8.6. IVEXダブルブラウザLinuxのProxy設定
    • 8.7. IVEXダブルブラウザLinux バックアップリストアツール
    • 8.8. パラメータシート
    • 8.9. WBrowserコマンド オプション一覧
    • 8.10. ログオプション 出力形式詳細情報
    • 8.11. URL自動判別オプション(KOTOMINE)補足資料
      • 8.11.1. 各製品との互換性について
      • 8.11.2. URL自動判別オプション利用時のEricom Connectの設定について
      • 8.11.3. KOTOMINEのConfigEditorによる設定について
    • 8.12. サポートポリシー
    • 8.13. サポート / お問い合わせ先
  • 9. PDFファイル
  • 10. 法律に基づく告知および免責事項
ダブルブラウザ・ソリューション
  • ダブルブラウザ・ソリューション »
  • 8. APPENDIX »
  • 8.11. URL自動判別オプション(KOTOMINE)補足資料

8.11. URL自動判別オプション(KOTOMINE)補足資料¶

  • 8.11.1. 各製品との互換性について
    • KOTOMINE1.1
    • KOTOMINE1.3
    • KOTOMINE1.4
    • KOTOMINE1.4.1/1.4.2
    • KOTOMINE1.4.3
  • 8.11.2. URL自動判別オプション利用時のEricom Connectの設定について
  • 8.11.3. KOTOMINEのConfigEditorによる設定について
次へ 前へ

© Copyright 2017-2020, K.K.Ashisuto.